親知らずを抜きました。
一気に3本抜いたので今も体力的なダメージが大きいですが、
これで口の中から親知らずが全部なくなったのでさっぱりです。

もう20日経過し、食べられるものはかなり増えました。
痛みももうありません。
まだ硬いもの、唾液・水分で柔らかくなることがないものは食べられませんが、
それでもかなり多くのものが食べられるようになりました。

シリンジ

AZ(エーゼット) 注入型計量容器[シリンジ/注射器] 2.5ml MJ101 鼻・直腸・膣 洗浄器 浣腸器 先端部、優しい丸み プラスチックシリンジ 【その他厳選】NIPRO シリンジ 30ml 5本セット

食事のあとは必ず穴1つにつき米3つぶんは詰まるといった具合です。
病院から注射器の形をしたシリンジという道具をもらったので、
これを穴に向けて注水することで米・鶏肉・麺などの食べかすがボロッと出てきます。
これは毎食後かならず行わないと、「なんか埋まってて気持ち悪いし痛い…」となってくるので、
まだ遠出の外食などがしにくい状態です。

最初はこの、シリンジでの注水によって「食べかすがボロッと出てくる」のが気持ち悪いし痛いしで怖かったのですが、
今はもう傷口も癒えたので痛みも少なく(0ではないです)
ボロボロッと出てくるのが面白くなってきました。
「どんどん食べてどんどん注水して出してください」と病院で言われました。そうします。

しかしシリンジで取れない食べかすが詰まるようになった

最初は「食べかすが取れてない」ことに気づきませんでした。
なんとなく「あれ…なんか舌で感じる右下奥の穴に、空洞感が足りない感じが…する?」
と気になりはしたものの、
「いやでも、シリンジでの注水で取れてるはずだよね」と思って。
だって一度の食事のたびに3回も4回も注水してるんですよ。
ぬるま湯で3回も4回も注水してて、吐瀉した水には食べかすも視認できています。
「なら、何かが詰まってるってことはないよね」って思ってました。

でもその後も二度、三度食事して歯磨きして注水して…
「…やっぱり何か、食べかすが取りきれてない気がする…」
という感じが拭えませんでした。

でも次の通院日まで遠い日取りだったんです。
「これ、もし食べかすが詰まっているなら、この状態を次の通院日まで放置するとやばいのでは?」
「でも、もし食べかすじゃなくてカサブタか何かだったら…? 取ろうとしちゃいけないやつじゃ…?」
「自分はどうしたらいいんだ…」

とすごく不安に思いました。

懐中電灯&鏡で確認

自分で懐中電灯を照らして鏡を見てみると…うーん、白い…?
食べ物なのかそうじゃないのか判然としません。

でも先日懐中電灯で見た時は、
自分の右奥の穴の洗浄が終わった時は「真っ黒」だったような気がします。
ってことは、「白い」状態はよくない気がします。
「真っ黒」=「何もない」ところまでリカバリしなきゃいけないとは思うんですが…。

家族に見てもらう

自信がなかったので家族に見てもらいました。
「たぶん米。でも医者じゃないしよくわかんないよ」
と端的な回答。
「一回だけ爪楊枝で触ってみたら?危ないかもしれないけど。取れたらOK。取れなかったら病院」
と提案され、物は試しでやってみました。

爪楊枝でトライ →「食べかすっぽい」と確信を得る

爪楊枝全然だめでした。取れなかったです。
爪楊枝を刺そうとすると、白いものはなんとなくふるふる震えました。
震えていたので「カサブタではなく食べかすなんだろう」と思いましたが、
結局爪楊枝ではうまく取れず、対象はふるふる動きはするもののすくいあげられない。
そのうち血が出てきてしまいました。

これはまずいと思ってやめました…。

再度シリンジにトライ →成果なし

しかしおそらく食べかすです。
爪楊枝挑戦のおかげで「対象は動く」ということが判明したので、「動くなら取り出すことはできるはず」という思いが強まり、再度シリンジ注水することにしました。
しかし穴によっぽどうまくはまっているのか、注水で動き出す様子はなかったです…。

これは明日すぐ病院に行って洗浄してもらうか…。

歯間ブラシでトライ →成功

そこで試したのが、歯と歯茎の穴に使っている歯間ブラシです。
これ普段「歯と歯茎の穴」に使ってる時は「貫通させる目的」で使っていますが…。
これ、なんかフサフサしてますし、ゴミをひっかけて掬い上げてくれそう…!
そういう使い方したことないけど、やってみようと思いました。
挑戦!

デンタルプロ 歯間ブラシ<L字型> サイズ0(SSSS) 10本 スマートイン歯間ブラシ 48本入り ライオン システマ 歯間用デンタルブラシ SSS 8本

その目論見は当たりました。
歯間ブラシの先を少し穴にあてただけで、
米らしき食べかすがひっかかってくれて、簡単に掬い上げることができました。


病状や経過日数にもよるのであまり人に勧めていいものではないのかもしれませんが、
「もう傷がふさがっていて」
「明らかに食べかすの詰まりが見えるのに」
「注水で取れない」
「爪楊枝で取れない」
場合は歯間ブラシがよさそうです。
無理ならぜひ病院へ!